こんにちは、ニンジャです!
今回は、読む本を探すのにおすすめのTwitterハッシュタグ3選を紹介します。
みなさん、Twitterはやっていますか?
積極的にツイートする人もいれば、見る専門という方もいると思いますが、多くの人がアカウントを持っていると思います。
そんなTwitterですが、実は読書専用のアカウントを持っている人も多く、面白い本を探すのに最適な場所だということをご存じでしょうか?
というわけで今回は、Twitterでこのハッシュタグで検索したらいいよ!というおすすめのハッシュタグをご紹介します!
「次に読む本を探したいけれど、ネット検索じゃ見つからない…」
「みんなが読んでる本をTwitterで探したい!」
という方には参考になると思います!
本を探すのにおすすめのハッシュタグ3選
Twitterのハッシュタグとは?
Twitterのハッシュタグとは、検索できるように付けられているタグです。
Twitterの表示画面では、「#」マークから始まって、青色に文字になっているものです!
検索されることを前提とした機能なので、Twitterで検索するときはハッシュタグを意識すると、求めている情報に出会いやすいです。
では、本を探すときにおすすめのTwitterのハッシュタグをご紹介します。
ぜひこれから紹介するハッシュタグで検索してみてください!
おすすめ記事:本を選ぶときに参考にすべき文学賞4選!迷ったときは受賞作がおすすめです‼
1.#名刺代わりの小説10選
最もおすすめなのは、「#名刺代わりの小説10選」というハッシュタグです。
このハッシュタグは、読書家の方が自分の好きな小説を10個選んでツイートする時に使うハッシュタグです。
「自分はこんな感じの本が好きです!」という自己紹介的なツイートでもあるので、その方の渾身の10冊であることが多いように感じます。
ここでは例として、僕の「#名刺代わりの小説10選」ツイートを画像で紹介しておきます。
【探し方のコツ】
- 多くの人に共通して挙げられている本を選ぶ。
- 自分の好きな本を10冊の中に選んでいる人が挙げている、読んだことがない本を選ぶ。
2.#読了
続いておすすめなのが、「#読了」というハッシュタグです。
こちらは読書家の方が読み終わった本を感想とともにツイートする際に、主に使われます!
『消滅世界』村田沙耶香
— ニンジャ (@hajimete_ninjya) September 6, 2021
頭を後ろから殴られたぐらいの衝撃を受ける作品!(村田沙耶香さんの作品を読むときはいつもですが)
「そうきたか…」のオンパレード。
この作品を読む前と読んだ後では、別の人間になっている感覚です。
既存の価値観をぶち壊してくれる作品です!おすすめです!#読了 pic.twitter.com/wZM4NOqH7k
「#読了」が使われているツイートは、感想が書かれている場合が多いので、どんな内容の本なのかも知ることができます。
また「#読了」ツイートでみんなが挙げている本などは、話題の本・トレンドの本であることが多いので、最近人気の本をつかむことにも役立ちます!
【探し方のコツ】
- 感想を読んで、気に入った本を選ぶ。
- よく「#読了」ツイートされている本を選ぶ。
3.#(あなたの好きな作家さんの名前)
さいごに紹介するのは、好きな作家さんの名前で検索することです。
こちらの検索方法は、読みたい作家さんが決まっているときに使えるワザになります。
『月曜日の抹茶カフェ』青山美智子
— ニンジャ (@hajimete_ninjya) January 22, 2022
面白い★★★
『木曜日にはココアを』の続編。
この作品もまた、人と人との繋がりを感じられる温かい作品でした。
この作品を読んだ後、近くにいるあの人や目の前の日常がすごく愛おしく感じられるようになります。#読了 #読書記録 #ニンジャが選ぶ面白い本 pic.twitter.com/kmSQ6Voa7i
ツイートをするときに作家さんの名前にハッシュタグを付ける人は多くはないですが、それなりにいます。
また、ハッシュタグでなくても検索には引っかかるので、ツイートに作家名が入っているものも調べることができます。そしてだいたい作家名と作品名はツイートに入れます。
調べている中で、あなたの好きな作家さんのファンで、その作家さんの本ばかり読んでいるアカウントを見つけることもできるので、フォローして定期的に見てみるのも良いかもしれません!
【探し方のコツ】
- 読みたい作家さんがいるときに、有効。
- 自分と同じ作家さんを好きなアカウントをフォローする。
さいごに
今回は、読む本を探すのにおすすめのTwitterハッシュタグ3選を紹介しました。
Twitterは企業とかではなく個人のリアルな意見・情報を得られるので、おすすめ!
ちなみに、ニンジャも「#読了」ツイートや面白かった本のツイートなどをしています。
ニンジャのTwitterもぜひぜひ~~♪
読んだ本の感想をツイートするときは、「面白い本」と「あんまり本」に分けています。
— ニンジャ (@hajimete_ninjya) January 26, 2022
好みが似ている人は、ぜひ参考にしてみてください!
あんまり★★★<あんまり★★<あんまり★<面白い★<面白い★★<面白い★★★
面白い本↓#ニンジャが選ぶ面白い本
あんまり本↓#ニンジャが選ぶあんまり本
コメント