スマホで「もしものかんたんリンク」が表示されない原因と広告ブロッカー対策

読書のコツ・効果的な読書術

こんにちは、ニンジャです!
今回は、スマホで「もしものかんたんリンク」が表示されない原因はこれかも!という内容の記事です。

これは僕自身がスマホで見たときに、「PCではちゃんとリンクが出ているのに、スマホでは出てない」となった経験をもとに、お話しています。

スマホで「かんたんリンク」が表示されない原因

原因は、「広告ブロッカー」かもしれません。

「広告ブロッカーアプリ」とはこんな感じのやつです‼

もしあなたのスマホに上の画像のような「広告ブロッカーアプリ」が入っていれば、一度オフにしてみてください。
オフにして、ちゃんとリンクが表示されればこれが原因です。

【読書ブログ4か月目|50記事】PVや公開記事数、収益、やったことを紹介!

広告ブロッカー対策は?

リンクが表示されていない原因が「広告ブロッカー」だった方は、「広告ブロッカー」を入れている人には、リンクがちゃんと表示されません。

解決策は「もしものかんたんリンク」を使わないことです。
Amazonや楽天などの大元のサイトから物販すれば、「広告ブロッカー」が入っていても表示されるらしいです。

Amazon・楽天・Yahoo!は登録無料ですので、「広告ブロッカー」が気になる方は、ぜひ大元サイトに登録をして物販をしてみてください!

さいごに

今回は、スマホで「かんたんリンク」が表示されない原因についてご紹介しました!
あくまでも考えられる原因のひとつなので、「広告ブロッカー」が関係ない方もいるかもしれませんので、ご了承ください。

【読書ブログ5か月目】PVや公開記事数、収益、やったことを紹介!

プロフィール
この記事を書いた人

2021年2月より、読書のコツをテーマにしたブログ「はじめてニンジャ」を開始。
読書、絵画・美術、映画、ニュースなど、興味のある分野について発信しています。
stand.fmによる音声配信はこちら:ニンジャのラジオ
Twitterもやってます!

よろしければ、ニンジャをフォローしてみてください!
読書のコツ・効果的な読書術
もしよければ、お気軽にシェアしてください!
よろしければ、ニンジャをフォローしてみてください!
ニンジャのインドアブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました